Marchan Blog
2015年1月29日木曜日
「なぜ? どうして? 恐竜図鑑 (楽しい調べ学習シリーズ)」
本日発売です!
監修は平山廉先生です。
子供たちがワクワクしながら読む姿が目に浮かびます。イラストの大部分を担当させて頂きました。
よろしければ、ぜひ、ご覧ください。
2015年1月26日月曜日
アンキロサウルス Ankylosaurus
白亜紀後期に生息した最大10.7mの植物食恐竜。
硬い鎧で敵から身を守っていた。
2015年1月25日日曜日
シノサウロプテリクス Sinosauropteryx
白亜紀前期に生息した1mの肉食恐竜。
最初に羽毛の痕跡が発見された恐竜として有名で、羽毛の色も分かっている。
2015年1月18日日曜日
スクテロサウルス Scutellosaurus
ジュラ紀前期にアメリカで生息していた1.2mの植物食恐竜。
小さめな体であり、2本のあしで軽快に走り回ることができた。
背中によろいを持つ恐竜の仲間では最も原始的。
2015年1月17日土曜日
エオドロマエウス Eodromaeus
三畳紀後期にアルゼンチンで生息していた1.5mの肉食恐竜。
原始的な獣脚類で、1996年に発見されながら2011年にようやく正式な名前が付けられた。
2015年1月12日月曜日
サルタサウルス Saltasaurus
白亜紀後期に生息した12mの植物食恐竜。
背中を装甲し身を守っていたとされる。
2015年1月11日日曜日
デスモスチルス Desmostylus
新第三紀に生息した2.5mの哺乳類。
奥の歯が、柱状のものを何本も束ねたような独特の形をしている。
何を食べていたのかまだはっきりとしていない。
2015年1月6日火曜日
ディアコデキシス Diacodexis
古第三紀に生息した35cmの植物食哺乳類。
尾が長く、前後のあしの指が両方とも5本あった。
2015年1月5日月曜日
ドエディクルス Doedicurus
新第三紀に南アメリカで生息していた4mの哺乳類。
完璧に武装した巨大な哺乳類で、アルマジロと同じ祖先をもつグループに属している。
2015年1月4日日曜日
エンテロドン Entelodon
古第三紀にヨーロッパ、アジアで生息していた1.9mの雑食哺乳類。
ほおの部分が大きく出っ張っているのが特徴的。
嗅覚にすぐれ土の中の植物の茎などを探し食べていた。
2015年1月2日金曜日
アトポデンタツス Atopodentatus
三畳紀中期に中国で生息していた約3mのは虫類。
上部の口が左右に裂けているという非常に珍しい姿をしている。
アルシノイテリウム Arsinoitherium
新年は新生代の哺乳類からスタートです。
古第三紀にアフリカで生息していた3mの哺乳類重脚類。
V字型の骨でできた大きな角が特徴的。
重脚類という現在は絶滅した哺乳類のグループに属している。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示